月別 アーカイブ

受講システム
教室で学ぶ
生徒さん・親御様専用ページ
英進アカデミー 紹介ムービー

HOME > 英進アカデミー「勝利のブログ」 > 講師の一言 > 照準は一般試験!・・・

英進アカデミー「勝利のブログ」

< 推薦発表・・・  |  一覧へ戻る  |  出来て当然の問題こそ・・・ >

照準は一般試験!・・・

都立高校の推薦試験発表で
はっと我に返った受験生は多いだろう。
同時に受験の厳しさや自分の甘さを痛感しただろう。

いくら『推薦合格には期待しない』と思ってはいても
心のなかでは『もしかしたら・・・』と思ってしまうものだ。

失敗から学ぶことは多い。
痛みを知ることは、必ず今後のキミの糧になる。

すでに、『リベンジだ、一般試験で必ず志望校に合格する!』
新たな闘志も湧き上がっている受験生も多いことだろう。

それこそがキミの持つ『本当のキミの力』であり『原動力』だ。
悔しければその分、残りの時間を全力で取り組むことだ。

きっと上手くいく!

       (by  Hanabusa  )




カテゴリ:

コメントする

< 推薦発表・・・  |  一覧へ戻る  |  出来て当然の問題こそ・・・ >

同じカテゴリの記事

出来て当然の問題こそ・・・

入試で高得点を取るために、
重要な単元は徹底して取り組んできたことだろう。

ところが試験では単純なミスをすることがある。

①数学の簡単な計算や符号ミス
②簡単な英単語のスペルミス
③漢字の読み書き等々・・・

漢字の読み書きに関しては配点は低いが、
計算や英単語のスペルミスでは痛い減点になる。
案外あなどれない得点源だ。再度復習(確認)しよう。

また、これらは復習にもあまり時間がかからない。
出来ることならば、①~③は毎日継続すると入試でのミスも減る。
むしろ得点になる!
志望校の過去問題を持っているのならばそれも使おう。

簡単で、出来て当然の問題は確実に得点すること。
そして当日の得点をガッチリキープだ。

      (by  Hanabusa  )


推薦発表・・・

都立(公立)推薦入試。
合格の受験生おめでとう。

中学3年間頑張った成果が、志望校に認められたということだ。
胸を張って来るべき新しい門出の準備に取り掛かろう。

残念だった受験生。
キミたちの目標は志望校に『推薦で合格すること』
ではなかったはずだ。

あくまで目標は『一般入試!』その為に受験勉強を続けてきたわけだ。
一般入試まで3週間。再度気を引き締めて強気で攻めよう!

悔やんでいる暇はない。今すぐ受験勉強を再開だ。

       (by  Hanabusa  )

受験生のご家族・・・

入試前だ。受験生のお子様の、学校や塾からの帰宅後の
様子にイライラを募らせる親御様も多いかもしれない。
受験が初めての親御様ならなおさらだ。

お子様は、学校や塾で受験準備中である。
また、志望校合否のプレッシャーとも闘っている。

お子様も不安なのだ。
親御様の小言がお子様の不安を増幅することもあるので注意が必要。
お子様が、親御様に対して反抗的な態度を取ることもあるかもしれない。

そうなると受験どころではなくなる。やる気も無くす。

ご家庭により様々な事情もあるだろうが、この先受験までは
『お子様を信じ、ドンと構えてしっかり見守る態度が大切』だ。

受験生のお子様が、入試本番で実力を発揮できるよう
親御様には、お子様を信じてご家庭の環境創りに徹して欲しい。

      (by  Hanabusa  )

      




定期試験の失敗を思い出す・・・

受験生は、過去の定期試験や模試を受験した時のことを
思い出してみよう。『勉強したことが出題されたのにできなかった・・・』
『もっとしっかり覚えて(勉強して)おけばよかった・・・』

そんな経験があるだろう。

毎日の受験勉強は大変だろうが、
『今勉強している内容は、必ず入試で出題される!』
そう思って間違いはない!

最後の勉強の追い込みで、志望校に合格する受験生と
最後の最後で失敗してしまう受験生との差はそこにある!

だから『今勉強している内容は、完璧に出来るようにすること!』だ。

『もっとしっかり覚えて(勉強して)おけば良かった・・・』
今回ばかりはそれは許されない。以降3年間の人生に関わるからだ。

今までの定期試験や模擬試験での失敗を活かすこと。

『もし、この問題が出題されても大丈夫!』
自信を持ってそう言えるほどのレベルにすることだ。
まだまだやるべきことは多いが、十分に間に合う。

       (by  Hanabusa  )

入試当日のリスクを減らす・・・

過去問題を解くうちに、
『得点のポイント』に気づくだろう。
同時に以前より得点できることも実感するだろう。

そこで再確認。
志望校に対し、自分の得点がどのレベルなのかを確認だ。
現状でも合格ライン上前後にあることが多いだろう。

さて、問題はその先にある。
一般に『◯◯高校の合格ラインは内申点が◯◯で、当日◯◯点』
という言い方をすることがある。

過去問題の得点がその基準に達した時、『油断が生じる』から注意が必要だ。
過去問題を解いて2度3度同じ状況が続けばなおさらだ。

入試までまだ時間がある。
『逆点することも、逆点されることもある』いちばん大事な時期だ。

『何位で合格するか』に目標得点を再設定すること。できるだけ
得点力をつけることが『入試当日のリスク』を減らすことになる。

      (by  Hanabusa  )

このページのトップへ