月別 アーカイブ

受講システム
教室で学ぶ
生徒さん・親御様専用ページ
英進アカデミー 紹介ムービー

HOME > 英進アカデミー「勝利のブログ」 > 講師の一言 > モチベーション維持

英進アカデミー「勝利のブログ」

< 底力の鍵  |  一覧へ戻る  |  センター試験終了 >

モチベーション維持

都立高校一般入試まで、およそ30日。
さすがにこの時期からは、殆どの受験生が真剣に
取り組む時期に入ります。よって、この先受験までの間
いかに効率よく勉強を進められるかにかかっています。

逆に、これまで順調に得点力をつけてきた受験生達は
要注意。気を許すと得点力は急激に落ちます。

やる気がなくても机に向かう!数学の計算と暗記ものを中心に。
まずはここから取り組むと、いつの間にかいつもの学習の
ペースを取り戻せるはずです。

学校や塾から帰宅したら直ぐにはじめる!モチベーション維持
の方法です。

      (by  まつお )


カテゴリ:

コメントする

< 底力の鍵  |  一覧へ戻る  |  センター試験終了 >

同じカテゴリの記事

センター試験終了

センター試験が終わった。自己採点結果は
どうだっただろう?多くの受験生は私立大学の
一般受験が目標だろうから、その視点から一言。

教科毎で良かった悪かった、あるいは予想以上に
低かった、という声が多そうである。基本問題の多い
センター試験でこの結果では、それより難しい
私立大学の受験問題には到底及ばない・・・と。

でもね、君は私大の一般試験を目標に頑張ってきたん
だから、途中のセンター試験の結果はあまり気にしなくても
いいでしょう?

私大の過去問題は解いているだろうから、そこに集中
すればいい。逆転の可能性なんてまだまだ十分に残っている。
何よりも「今まで頑張ってきた自分を信じること」だ。

      (by  英  一  )
     

底力の鍵

受験生のいるご家庭では、お子様に対する
言動に気をつけていらっしゃることでしょう。
「落ちる」とか「無理だ」・・・とか、テレビは控えよう
とか、勉強の邪魔になるから静かにしよう、とか。

ご家族には、出来る限り平常時のようにお過ごし
頂いた方が良いです。お子様にとってもご家族にとっても
受験は一大イベントです。慎重になるのは当然のことでしょう。

しかし、当の本人にとっては、それら家族の気遣いが
「妙なプレッシャーになる」ことが多いようです。

受験生にとって、このプレッシャーは「やる気と集中力」を
減退させる大きな原因になりますのでご注意下さい。お子様の
「底力の鍵」は、ご家族にあると言っても過言ではありません。

      (by  まつお )



過去問結果に変化あり

毎年、この時期は過去問題を上手に使うことに集中している。
問題のレベル、出題傾向、弱点の洗いなおし・・・と
「様々な情報」を得ることが出来る。

過去問題に対する厳密な取り組みと、生徒の意識の向上により
この時期から得点力が飛躍的に上昇するのも毎度のことだ。

大切なのは、得点力の上昇に浮かれることなく更なる取り組み
を継続すること。今回の過去問結果も予定通り。順調に得点を
上げてきている。皆が真剣に取り組んでいる証拠だ。

       (by  英  一  )




冬期講習終了

あっという間の冬期講習。正月特訓受講生は
一日の休みもなく参加しました。講習終了の
試験では得点も軒並み上昇。講習の成果を
実感した様子でした。しかし・・・

学校が始まると、生活のリズムが変わり勉強
の取り組みにムラができる事が多いです。さらに、
短期間に得た知識は、短期間に無くなってしまう。

教科や単元ごとに、丁寧にまんべんなく復習する
ことで記憶が定着し学力につながります。
せっかく身に付けた学力を「維持する意識」が結局は
学力(得点力)アップにつながることを覚えておきましょう。

        ( まつお )

あけましておめでとうございます。

正直なところ我々講師にはあまり実感がありません。
例年のことですが、個人的には生徒たちの進路の決まる年度末
までは新年のご挨拶には抵抗があります。

現在正月特訓の真っ最中。生徒たち(受験生)には大晦日も
お正月も、クリスマスだってありません。それでも嫌な顔ひとつ
なく、むしろ笑顔で登塾する生徒たちには毎年のことながら
感心します。「受験生の自覚」の表れなのでしょうね。

2014度冬期講習も半分。休み明けのラストスパートが始まるまで
徹底的に学力をつけていきます。そして皆で、笑顔で私達の
新年を迎えたいとおもいます。

   英進アカデミー中河原 教室長 松尾雅英






このページのトップへ