月別 アーカイブ
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (20)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (19)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (25)
- 2019年5月 (39)
- 2019年4月 (25)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (37)
- 2019年1月 (35)
- 2018年12月 (37)
- 2018年11月 (28)
- 2018年10月 (27)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (23)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (10)
- 2017年8月 (34)
- 2017年7月 (19)
- 2017年6月 (48)
- 2017年5月 (49)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (41)
- 2017年2月 (52)
- 2017年1月 (54)
- 2016年12月 (52)
- 2016年11月 (55)
- 2016年10月 (52)
- 2016年9月 (48)
- 2016年8月 (50)
- 2016年7月 (43)
- 2016年6月 (49)
- 2016年5月 (47)
- 2016年4月 (34)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (38)
- 2016年1月 (40)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (38)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (22)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (12)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (24)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (20)
- 2014年10月 (70)
- 2014年9月 (65)
- 2014年8月 (84)
- 2014年7月 (20)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (9)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (23)
- 2013年9月 (22)
- 2013年8月 (40)
- 2013年7月 (20)
- 2013年5月 (1)
最近のエントリー

HOME > 英進アカデミー「勝利のブログ」 > アーカイブ > 2025年7月アーカイブ
英進アカデミー「勝利のブログ」 2025年7月アーカイブ
受験生の夏休み...
キミが受験生ならば、この夏休みは受験勉強に全集中だ。
1)学校見学を早めに済ませ、志望校を絞り込む
目標が定まることで取り組む意識が変わる
*現時点の学力で志望校を決めるのは危険
2)学校の夏休みの課題は7月中に終える
課題の内容が試験に出る事も多い。『課題の取り組み=受験勉強』
提出のための課題ではなく、学力をつけるための課題であることを自覚
課題の中から自身の弱点教科(単元)を絞り出し、8月の学習に組み込む
3)上記を踏まえ、学習計画をたてる。同時に志望校合格を鑑み目標得点を決める
志望校に『余裕で合格できる得点』を目標にする。
4)学習計画が計画通りに進行するよう、夏休み前から取り組んでみる
計画の無理無駄が浮き彫りになる。
計画を修正することでスムーズに受験勉強に臨むことができる
挙げればきりがないが、学習計画表の内容を考えすぎても非効率だ。
学習計画の大枠ができたなら、1日1日を慎重に、丁寧に、確実に消化するしかない。
取り掛かりの頃は、『実力のアップの実感がない』
大切なのはその時 『やめるか、継続するか』で悩むとき
最初は実感できなくても継続することで 振り返ると『いつの間にか実力がついている』ものだ。
大丈夫!キミにならばできる。
健闘を祈っている。
7C's教育研究所 はなぶさ
1)学校見学を早めに済ませ、志望校を絞り込む
目標が定まることで取り組む意識が変わる
*現時点の学力で志望校を決めるのは危険
2)学校の夏休みの課題は7月中に終える
課題の内容が試験に出る事も多い。『課題の取り組み=受験勉強』
提出のための課題ではなく、学力をつけるための課題であることを自覚
課題の中から自身の弱点教科(単元)を絞り出し、8月の学習に組み込む
3)上記を踏まえ、学習計画をたてる。同時に志望校合格を鑑み目標得点を決める
志望校に『余裕で合格できる得点』を目標にする。
4)学習計画が計画通りに進行するよう、夏休み前から取り組んでみる
計画の無理無駄が浮き彫りになる。
計画を修正することでスムーズに受験勉強に臨むことができる
挙げればきりがないが、学習計画表の内容を考えすぎても非効率だ。
学習計画の大枠ができたなら、1日1日を慎重に、丁寧に、確実に消化するしかない。
取り掛かりの頃は、『実力のアップの実感がない』
大切なのはその時 『やめるか、継続するか』で悩むとき
最初は実感できなくても継続することで 振り返ると『いつの間にか実力がついている』ものだ。
大丈夫!キミにならばできる。
健闘を祈っている。
7C's教育研究所 はなぶさ
(英進アカデミー)
2025年7月11日 18:22
| コメント(0)
1