HOME > 卒業生・保護者の声

卒業生・保護者の声

塾に行くことで・・・三沢中I.K君

今の中学校の授業内容だけでなく、将来役に立つ 知識も得ることができました。 勉強の方法も知ることができ、成績を伸ばすことが できました。中学2年生の途中からの入塾でしたが 丁寧に教えてくださってありがとうぎざいました。


勉強つまんないけど・・・三沢中M.Tさん

勉強嫌だし、勉強つまんないけど 塾でやる勉強は好きだった。なぜなら英進アカデミーの 先生達はみんな優しくて、面白くて、わかりやすい授業だから。 学校の先生になって欲しかった 笑 いつも遅刻してごめんなさい。寝坊してごめんなさい。 八つ当たりいっぱいしてごめんなさい。 中2の時から通いました。試験...


もし英進アカデミーでなかったら... 府中第八中学校K.Rさん

もし英進アカデミーに入塾していなかったら、 志望校に落ちたかもしれません。 それほど、私は勉強の仕方がわかりませんでした。 英進アカデミーに入って勉強の仕方が分かるようになって 家庭学習の習慣が身に付きました。私は毎日10時半には 就寝します。それでも成績を上げることが出来ました。 (入塾前より内...


英検対策は辛かった。でも今は得意科目です。府中第八中学校I.S君

英検対策はほぼ毎日。土日は1日6時間英語だけ。 最初は辛いけどだんだん慣れてくる。だから夏期講習 も苦にならなかった。もちろん余裕で合格(3級だけど)した。 英進アカデミーに入って成績も上がった(内申4点だけど) 飽きっぽい性格の僕だけど、やる気とモチベーションを 上げてくれる授業だと思う。 中...


他塾とは違う塾  府中第八中学校H.Mさん

小学生の頃から数えると、私は複数の進学塾(大手塾含む) に通った経験があります。英進アカデミーに入って感じた 他塾との一番の違いは、先生方が「生徒の目線で授業をしたり」、 「一人ひとりによく目を配っている」ところです。 また、生徒の意見をよく聞いてくれて、他塾と違う楽しさがある。 英進アカデミー...


笑って成績を上げるって...府中第八中学校 N.O君

僕は英進アカデミーに入ってとても良かったなと思います。 僕は他の塾を知りません。この塾の授業はとても楽しくて これが普通の塾なんだと思っていました 笑 しかし、他の塾に通っている学校の友だちに聞いてみると 「宿題が大変」とか「先生が厳しい」「大変」と言ってました。 それを聞いて正直不安になりまし...


英進アカデミーの良いところ 府中第八中学校U.L君

6人グループのクラスだが、一人ひとりに対する教え方がとても熱心でいい。 入塾後、内申が7つ上がった。 復習をすることが身に付き、日々の復習の大切さが十分にわかった。 何事も継続していくことの大切さがわかった。  


府中第八中 N.Aさん

ふつうの塾のようで他塾とは違った感じ。受験前はつらかったけど、見捨てずに最後まで背中をおしてくれた。 そして助け合える仲間もできた。そのおかげで第一志望の都立高に合格できた。


府中第八中 R.Mさん

勉強方法がわからなくて、成績低迷。 英進に入り勉強方法を教わった。 そして、それを続けたことで学力アップできました。


府中第三中 D.Oさん

英進は、明るく楽しく成績あがる! 生徒たちはしっかり自分の意思を言える。 細かいところまで、わかりやすく教えてくれる


<<前のページへ345678910111213

このページのトップへ